「お疲れー」
「じゃあまたなー」
「犬夜叉ー今日は助かったぞー」
「またよろしくなー」
「誰が行くかこのクソじじい共!」
田園風景が橙色に染まり始めた頃、村人達は今日の作業を終わらせ、わらわらと各々の家へと帰っていく。
犬夜叉も帰ろうかと思ったその時、何人かの村人に呼び止められた。
中には先ほど彼をからかった人も混じっている。
「犬夜叉」
「…なんだよ」
「今日は本当に世話になった」
「え」
犬夜叉は一瞬たじろいだ。
「いつもありがとよ」
「やっぱり力仕事はお前さんが頼りになるのぅ」
「この老いぼれにも、いやこの村にとっても、おめぇさんは本当に頼れることを覚えておいておくれ」
「おい三吉じいさん、遺言みたいなこと言うんじゃねぇだ」
はははは、と笑い声が沸く。
「とにかく、今日はありがとよ」
「また明日な」
「たまには俺たちにも頼ってくれよー」
「…おう」
彼の気付かない所で今のやりとりを聞いていた私は、
今絶対ひどく困ったような顔をしている彼に後ろから忍び寄った。
「犬夜叉」
「かごめ!?」
ほら、やっぱりちょっとあんた、頬まで染めちゃって、なかなかかわいい顔してんじゃないの。
「お疲れさま」
「お、おう」
うふふー。
なんだか今日は気分がいい。
きっと私の知らない彼を、ずるいけど、盗み見見てしまったからだろう。
自然と口元が緩んでしまう。
そんな私に犬夜叉は、
「おい、なにニヤニヤしてんだよ」
「いいからいいから」
だって、今の犬夜叉を見られるのが、私の幸せだから。
毎日が、幸せの日々だから。
---------------------------------------------------------------------------------
犬夜叉と村の人たち(特に爺さんとか)と仲良くしてたらいいなぁと。
てか、からかわれるような仲だともっといいなぁと(ぇ)
まあ基本からかう係は弥勒様だと思うけどね。